忍者ブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SJC-Pの恥ずかしい認定証が届いた。そうでした、ぼく、Javaプログラマ。プログラムしてないけど。
せっかく勉強したんだし、AndroidのSDKでも落としてみようか。何が作れるんだろうなぁ。
つうか、Android携帯買うつもりない。
PR
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090608_windows7_upgrade/

禍福はあざなえる縄の如く・・・
上下左右のパネルにイベント伝搬。DataEventのdataが前回受け取ったものと同じだったら伝搬しない。
最近はwonderflのネタ用に流体力学をやり直している。過去の自分とは違う私であるので、エッセンスだけ抜き出して応用する事だけを考えている。目下の課題は流速ベクトルvについて、div v をどうやって表現するか。先は長そうだなあ。ぐぐれば早いに違いないが、車輪の再発明の快楽にはあらがえないのである。

「刺身用あじ98円」を、いつも買おう買おうと思いながらも、下ろすのが面倒で二の足を踏んでいたが、今晩は買ってみたのです。そして3枚におろした。意外と出来るもんだなあ。手順さえ誤らなければ案外小骨も残らない。そうと分かれば、もう少しイイ包丁が欲しくなってしまうのであった。

type P 買っちゃいました!決め手になったのはスティックポインタ。
ですので、今年の夏は合宿したいと思います。
♪ひとりで~も合宿♪

引用βに興味深い引用
コレを漫画のネームに応用出来ないだろうか、というのがネームをまともに描いたことのない人間の浅はかな発想。
「居候キャラクターーー!僕は世界一不幸な少年だよー!ここのところ、悪いことが続きっぱなしなんだー!もうこの先、僕の人生にはいいことなんてひとっつもないんだーめそめそ。」

「しかたのない奴だ、メガネくんは。どれ、我が巾着より取り出したる宝貝(パオペエ)にて解決してやろう。」

「ほんとー!?頼りになるなあ居候キャラクターは!」

―ズルリ。

「これは『アザナエルの縄』というものだ。古代ローマ時代の聖人の名を冠した開運アイテムである。この縄は人の運を構成する5要素(陰陽五行説)、すなわち
  • 幸福だと感じる
  • どちらかといえば幸福だと感じる
  • どちらかといえば不幸だと感じる
  • 不幸だと感じる
  • わからない
を縒り合わせて出来ており云々。」

「能書きはいいよー!これを身につければ幸せになれるんだね!」

「いや、幸福が続くものにはいずれ不幸がおとずれ、不幸が続くものにはやがて幸福がおとずれる。すなわち、霊験あらたかなこの縄の御利益によって、君の不幸にはいずれ終止符が打たれるであろう。」

「さすが居候キャラクター!」
冬の江ノ島に、東海道線に揺られてゆくのであれば、外套にウヰスキーの入つた金属の小壜など忍ばせると、よい。
なんて思ったんだけど、あの水筒、何ていうんでしょ。
スキットル(もしくはフラスコ)っていうんだそうです。

今朝ラジオから流れたSoupnoteというバンド。
メロウなメロディーが良い。ヴォーカルの声は好きという程ではない。
26歳のハローワールド
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/27 gyzwviyehl]
[11/18 Tepexaxyonelo]
[09/12 gomFolley]
[08/16 CypeBachCoece]
[06/02 gb]
[03/06 kishima]
[01/18 KNDY]
[01/16 kage]
[12/23 KNDY]
[12/23 kage]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
knd
HP:
自己紹介:
絶賛迷走中。
UNIQLO CALENDAR
忍者ブログ [PR]