×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サン認定資格 再受験無料キャンペーン
だとのこと。コレはもう討ち取ったも同然だな!な!
ってんで、発泡酒で勢い付けて、申し込んだ!31,500円払った!
さんまんえん!?なんてこった!
31,500円で何が買えたか、amazonで調べてみた。(誤差1500円)
だとのこと。コレはもう討ち取ったも同然だな!な!
ってんで、発泡酒で勢い付けて、申し込んだ!31,500円払った!
さんまんえん!?なんてこった!
31,500円で何が買えたか、amazonで調べてみた。(誤差1500円)
PR
ウネウネ動いた。んだけども何か不安定。
もしかしたら動かないかも。
もしかしたら動かないかも。
いやはや、謎のバグが消えなくて苦労した。諦める寸前でようやく発見できた。
原因は昨日書いたコードのほうだったんだけど。
古いソースも容疑者リストに入れてデバッグしないといかんのですなぁ。
てなぁわけで、2つの多角形を融合させてみた。
黄色いラインが新しい2つのランダム6角形からできた新しい多角形。
応用すればブーリアン演算も出来そう。やりたくないけど。
次はコレをインクの染みっぽくしてみよう。
原因は昨日書いたコードのほうだったんだけど。
古いソースも容疑者リストに入れてデバッグしないといかんのですなぁ。
てなぁわけで、2つの多角形を融合させてみた。
黄色いラインが新しい2つのランダム6角形からできた新しい多角形。
応用すればブーリアン演算も出来そう。やりたくないけど。
次はコレをインクの染みっぽくしてみよう。
昨夜のレイトショーで。独り華金。
原作コミック(¥3,500)も衝動買い。こっちは全部目を通すだけで上映時間の2倍くらいかかった。
真相と結末にはなかなか腑に落ちない部分があるけど、ロールシャッハのいぶし銀っぷりにはやられた。
で、ロールシャッハ画像を生成するクラスを作りたくなった。アイデア自体は出来ているのだけど、線分と線分の交差判定とか、そんな色々と細々した準備が要るような。
原作コミック(¥3,500)も衝動買い。こっちは全部目を通すだけで上映時間の2倍くらいかかった。
真相と結末にはなかなか腑に落ちない部分があるけど、ロールシャッハのいぶし銀っぷりにはやられた。
で、ロールシャッハ画像を生成するクラスを作りたくなった。アイデア自体は出来ているのだけど、線分と線分の交差判定とか、そんな色々と細々した準備が要るような。
この週末はSJCPの勉強(テキスト読み)をちょこっとやっただけで、プログラミングらしいプログラミングはしなかった。
日曜が終わってしまう前に、ってんで、ちょっとだけ作業した。
カーソルを端に寄せると妙で不格好な形に変わり、カメラが寄ったりズームしたりができる。
不格好、不格好、不格好です。犬の手も猿の手も。
日曜が終わってしまう前に、ってんで、ちょっとだけ作業した。
カーソルを端に寄せると妙で不格好な形に変わり、カメラが寄ったりズームしたりができる。
不格好、不格好、不格好です。犬の手も猿の手も。
「2次ベジェで3次ベジェを近似する」
ぐぐったらワンサカ出てきた。それらを参考にしつつ再挑戦。
リキュール(発泡性)①を呑みながら、コナン見ながら、書いた。
で、なんかうまく行ったよ。
それにしてもベジェは定義自体はシンプルなのに奥が深いね。
たとえば、1本の3次曲線を1点で分割して2本の3次曲線にしようとすると、制御点の導出に1次・2次ベジェの定義が現れたりするんだ。
ぐぐったらワンサカ出てきた。それらを参考にしつつ再挑戦。
リキュール(発泡性)①を呑みながら、コナン見ながら、書いた。
で、なんかうまく行ったよ。
赤い線はlineTo()を64回
青い線はcurveTo()を4回
青い線はcurveTo()を4回
それにしてもベジェは定義自体はシンプルなのに奥が深いね。
たとえば、1本の3次曲線を1点で分割して2本の3次曲線にしようとすると、制御点の導出に1次・2次ベジェの定義が現れたりするんだ。
26歳のハローワールド
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/23)
(05/11)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(03/07)
(02/25)
(02/07)
(02/07)
(01/28)
最新コメント
[11/27 gyzwviyehl]
[11/18 Tepexaxyonelo]
[09/12 gomFolley]
[08/16 CypeBachCoece]
[06/02 gb]
[03/06 kishima]
[01/18 KNDY]
[01/16 kage]
[12/23 KNDY]
[12/23 kage]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析